日立、ミッドレンジディスクアレイでボリューム容量仮想化機能を強化

ZDNet Japan Staff

2009-10-27 14:46

 日立製作所は10月27日、ミッドレンジディスクアレイ「Hitachi Adaptable Modular Storage 2000シリーズ(AMS2000シリーズ)」において、仮想化によりディスクアレイの容量使用効率を最大化できるボリューム容量仮想化機能「Hitachi Dynamic Provisioning」機能を強化したと発表した。この機能はオプションで提供されている。

 強化された点は、ディスクアレイの容量を追加した際に業務データを自動的に再配置する機能や、既存の業務データを削除した後の空き領域を、システムを停止することなく自動的に再利用できる機能。販売は10月28日から開始する。

 Hitachi Dynamic Provisioningでは、稼働中の業務システム環境下でディスクアレイの容量を追加する際に、実記憶領域全体で自動的に業務データを再配置でき、一部のハードディスクドライブへのアクセス集中を防ぐことができる。また、既存の業務データを削除した際に、サーバ側の設定変更やシステムを停止することなく割り当て領域が開放できるほか、ディスクアレイ容量が必要な別業務に再活用することも可能だ。

 また日立では、AMS2000シリーズのラインアップ全3機種に、7年間のハードウェア長期保証を実現するロングライフサポートモデルを28日より販売するとしている。7年間ものハードウェア長期保証は、「ディスクアレイ製品向けとしては業界で初めて」(日立)とのことだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウド基盤

    ビジネス変革の鍵となる「IT運用の自動化」、失敗しない導入ポイントと成功事例を紹介

  2. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. クラウドコンピューティング

    ユーザー向けサーバーレスアーキテクチャ設計ガイド--サーバーレスに潜む25の脅威とリスクとは

  5. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]