困った上司への対処法10選 - (page 4)

文:Calvin Sun(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2009-11-10 08:00

#9:ユーモアのセンスを活かして対処する

 ユーモアというものは、不愉快な状況に対処する素晴らしい方法である。このため映画やテレビドラマでも、緊張感あふれるシーンの後には笑いを誘うシーンが用意されている。上司と衝突した場合でも、そのことをいつまでも背負い込んでいるのではなく、笑い飛ばす努力をしてほしい。また、そこからさらに一歩進めることもできるだろう。例えば、上司が翌朝一番に機嫌を損ねることになる理由を予想したり、その日最初に機嫌を損ねる時間を予想し、実際にそうなるかどうかをチェックするということもできる。さらに、社内政治的なリスクは伴うものの、同様の悩みを抱えている同僚とともに、上司が機嫌を損ねる回数を当てるといった賭けを楽しむことも可能だろう。

#10:上司の上司と話す際には気を付ける

 僕(しもべ)のことを主人に中傷してはならない。彼はあなたを呪い、あなたは罪に定められる。(旧約聖書、箴言30:10)

 上司の上司と1対1で話す機会があり、その際に直接の上司のことについて尋ねられるという場合があるかもしれない。その場合、答える内容を慎重に考える必要がある。特に、直接の上司に対する批判は、その上司の上司である相手への批判ととられるおそれがあり、さらなる問題を引き起こしかねない。「妻の判断を批判してはいけない。彼女が誰と結婚したのかを考えてみろ」という古くからあるジョークを教訓とすべきである。

 直接の上司について何かを述べる場合には、人物そのものではなく、当人の行動に焦点を当てるようにすべきだろう。例えば、「[上司の名前]は本当に行き当たりばったりなのです」と言うのではなく、「優先事項が変更されてばかりだと、集中して仕事をすることが難しくなるのです」と言う方が望ましいはずだ。とは言うものの、より安全な返答は、上司の好ましい行動を促すものとなる。例えば、「[上司の名前]が[行動内容]を行ってくださるお陰で助かっています。今後も続けていただきたいと思っています」などと述べるわけである。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]