日立、エンタープライズサーバ「EP8000」シリーズにPOWER7モデルを追加

ZDNet Japan Staff

2010-02-10 14:32

 日立製作所は2月10日、同社のエンタープライズサーバ「EP8000」シリーズに、POWER7プロセッサを搭載したハイエンドサーバ「EP8000 780」、ミッドレンジサーバ「EP8000 770」「EP8000 750」を追加すると発表した。EP8000 750は2月12日より、EP8000 780とEP8000 770は3月31日より販売を開始する。

 POWER7の搭載により、EP8000 780では最大約1.2倍、EP8000 770とEP8000 750では最大約4倍のトランザクション処理性能向上を実現しているという。また、EP8000 780では現行モデルとの比較で性能あたりの消費電力量を最大約80%削減。EP8000 770では約6倍の価格性能比向上を行っているとする。

 ハイエンドモデルとなるEP8000 780は、POWER7(3.86GHz)を最大64個搭載可能。POWER7の新機能であるTurboCoreモードを活用することにより、コア単位の性能が求められるデータベース処理などを最適な方法で処理し、処理時間を短縮できるという。

EP8000 新たにPOWER7を搭載したEP8000の新モデル

 ミッドレンジモデルとなるEP8000 770は、POWER7(3.1GHz)を最大64個搭載可能。また、メモリ容量を現行モデル比で約2.7倍の最大2048Gバイトまで増強できる。同じくEP8000 750は、POWER7(3.0GHz/3.3GHz)を最大32個まで搭載可能で、メモリを最大512Gバイトまで増強できる。以上の強化により、企業における中小規模の業務システム、データベースやオンライントランザクション処理システムなどに適した性能と拡張性を提供するとしている。

 価格は、EP8000 780が4021万5210円より。EP8000 770が1769万4180円より。EP8000 750が1109万9340円より。

 日立では、EP8000シリーズを、システムとしてメインフレームクラスの信頼性と可用性を備えたUnixサーバと位置づけている。金融機関をはじめとした企業の基幹業務システムや、電力、交通といった社会基盤システムに多くの実績があるという。統合システム運用管理の「JP1」をはじめとする日立オープンミドルウェア製品に加え、OracleのDBMS製品や、SAPのERP製品をはじめとする多くのISV製品に対応している。また、日立独自の高速系切替機能や日立ディスクアレイサブシステムとの連携などの高信頼化機能を実現するとともに、安定稼働のための情報提供サービスやAIX予防保守パッチ提供サービスなどのサポートサービス提供を継続することで、企業、社会の情報基盤システムの安定稼働を支援していくとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]