富士通、XBRLソフトウェア「Interstage XWand」の最新版を発表

ZDNet Japan Staff

2010-04-20 19:14

 富士通は4月20日、XBRL(eXtensible Business Reporting Language)ソフトウェアの最新版「Interstage XWand V11」を同日より全世界で販売開始したことを発表した。XBRLは、財務情報を作成、流通、利用するために標準化された言語だ。

 最新版では、複数企業や複数期の財務情報を比較表示する「ダッシュボード機能」を提供する。この機能により、企業は公的機関などから開示されるXBRLデータを活用して、競合他社との比較や経年変化の分析ができるようになる。

 また、Microsoft Wordで作成された文書をXBRL形式に変換する「Word連携機能」も備わった。米証券取引委員会(SEC)や英国の財務機関、企業登録機関では、財務諸表部分だけでなく文章部分を含む報告全体をXBRL形式で提出することが義務化されているため、この機能によってXBRLデータが容易に作成できるようになるという。

 さらに最新版では、財務情報の内容を検証するルールを定義して実行できるXBRLデータ検証機能を提供する。特に、SECへの提出ルールであるEDGAR Filer Manualの検証をあらかじめ定義しており、ルールの約60%を自動検証するという。また、ルールはプログラムにより一括実行され、大量のデータ処理が可能だという。

 Interstage XWand V11の価格は、実行環境ソフトウェアとなる「Interstage XWand Runtime V11」が1ユーザーにつき10万円から、XBRLツールキットの「Interstage XWand Toolkit V11」が30万円、開発ソフトウェアの「Interstage XWand Application Developer V11」が50万円(いずれも税別)となっている。出荷時期は6月末の予定だ。

 富士通では、XBRL対応ソフトウェアとして、2003年よりInterstage XWandシリーズを提供しており、同製品はこれまでに世界25カ国、約100の機関や企業で採用されている。富士通では、同シリーズの導入ユーザー数を2010年度にグローバルで50%増加することを目標としている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  4. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

  5. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]