BlackBerryが米エンタープライズ市場で快進撃を続けている5つの理由 - (page 3)

文:Jason Hiner(TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2010-05-19 07:00

5.企業の電話網との統合

 エンタープライズにおいてBlackBerryが持つもう1つの強みとして、企業の電話網への統合を可能にするMobile Voice System(MVS)を挙げることができる。これにより、席を外している従業員の内線番号に着信があった際に、その従業員のBlackBerryに通話を転送することが可能になる。また、従業員がBlackBerryを使って電話をかけた際に、会社の内線電話から発信しているように見せかけることも可能になる。

 RIMはWES 2010の場で、新たにVoice over Wi-Fiに対応するようになったMVS 5を発表した(関連英文記事)。ここでRIMがよく引き合いに出すストーリーによれば、飛行機に搭乗している時であっても、その機内でWi-Fiサービスが利用可能なのであれば(基本的には、すべての飛行機で近々Wi-Fiが利用可能になるはずだ)、BlackBerryのWi-Fi接続機能を使用することで、会社の内線番号を使用している際とまったく同じかたちで電話の発信/着信が可能になるということである。RIMのある幹部は、実際に機上から15分間の通話を行ったが、音飛びはなく、音質も良好だったと語っている。筆者はこの発言を額面通りに受け取っていないものの、エンタープライズで働く人々にとって歓迎すべき機能であることは確かである。

とは言うものの、厳しい状況が続く

 BlackBerryはエンタープライズ市場において優位に立っているとはいえ、それに対抗する強力なトレンドも無いわけではない。Android端末やiPhoneは新たなユーザーを急速なペースで獲得しており、世界中の無線通信事業者からもてはやされている。こういった機器を購入しているのはほとんどがコンシューマーであるとはいえ、上述したように、これらの機器は仕事に使えるだけの十分な性能を備えているため、多くのコンシューマーがビジネスシーンで活用するようになってきている。

 企業やIT部門の多くは、ユーザーが個人的に所有しているスマートフォンを職場に持ち込み、Microsoft Exchangeやウェブアプリケーションとの接続を許可することで、こういった「ITのコンシューマライゼーション」を支援している。このため、エンタープライズ市場におけるBlackBerryのシェアは侵食されつつある。

 もちろん、iPhoneやAndroid端末の多くでは、企業のビジネスプロセスやアプリケーションとの緊密な統合が実現されておらず、その点こそがBlackBerryの最大の強みとなっている。しかし、ビジネスアプリケーションがウェブに移行し、ブラウザからのアクセスが可能になった時、BlackBerryはどうなるのだろうか?

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]