TIS、無償のBCP簡易アセスメントサービスを提供

ZDNET Japan Staff

2011-09-26 16:02

 TISは9月26日、事業継続計画(BCP)の策定や見直しを支援する「BCP簡易アセスメントサービス」の提供開始を発表した。同社が提供するBCP関連サービスの一部として無償で提供する。

 BCP簡易アセスメントサービスでは、約50項目の質問項目を設定し、回答内容から事業継続に対するリスクを洗い出し、最短で5営業日以内に対策と合わせてレポートする。このアセスメントのレポートもすべて無償で提供される。TISでは、このサービスを利用することで、目に見えにくい事業継続のリスクを迅速に把握できるとともに、対策の優先順位やスケジュール、コストの概要を整理し、具体的なBCPの策定と見直しに着手することが可能になるとしている。

 BCP簡易アセスメントサービスは、「全社BCP簡易アセスメント」と「IT-BCP簡易アセスメント」という2つのサービスで構成される。全社BCP簡易アセスメントは、防災対策に関する方針や計画の策定から経営者による定期的な点検、社員教育など、ITに限らず事業全体の継続性を確保する上での課題と対策をレポートする。IT-BCP簡易アセスメントは、ITに特化した診断を提供するサービスで、個々のシステムのバックアップ対策や情報機器の設備点検、防災対策など、事業継続計画の中核を担うIT面でのリスクと対策をレポートする。

 TISでは、これらの2つのアセスメントにより、事業そのものの継続とそれを支えるITシステムの両方のリスクを洗い出すことができるとしている。アセスメントの結果明らかになった強化ポイントや改善事項については、同社が提供するBCP策定支援サービスやリモートアクセス、仮想デスクトップ、データセンタサービスなどで代替拠点確保の支援や情報共有の強化を進められるという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  2. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]