iPadでのネットサーフィンは、PCを使った場合のそれとは大きく異なったものとなる。しかし、実際にiPadでネットサーフィンを行ってみれば、そのエクスペリエンスの素晴らしさに感嘆するはずだ。
iPadによるウェブエクスペリエンスをさらに快適なものにするために、Safariに組み込まれており、今すぐ使い始めることのできる便利な機能を5つ紹介しよう。こういった機能を使用するティップスや小ワザにより、ネットサーフィンをより速く、そして効率よく行えるようになり、iPadでのSafariの能力を最大限に活用できるようになる。
こういったティップスや小ワザは、以下の手順に従うことで今すぐにマスターすることができる。
1. ブックマークバーを表示させる
PC版のSafariのように、画面上部にブックマークバーを常に表示させておくことで、お気に入りのウェブページに迅速にアクセスできるようになる。
この機能を有効にするには、[設定]-[Safari]-[常にブックマークバーを表示]を選択する。後はSafariを開き、ブックマークバーに登録したいウェブページにアクセスし、画面上部にある矢印アイコンをタップして表示されるメニューから、[ブックマークに追加]をタップする。そしてブックマークのタイトルを編集(短い方がよいだろう)した後、「ブックマークバー」の下に保存されるようになっていることを確認したうえで[保存]ボタンを押せばよい。この作業を、追加したいページの数だけ繰り返すわけである。

iPadのSafariを活用するための5つのティップス
「IT業界を生き抜く秘密10箇条」 バックナンバー
関連記事
-
IPAの「情報セキュリティ10大脅威」2023年版--少しずつ変化する脅威の姿
-
「日本企業のAI活用は転換期」と日本IBM幹部が主張する理由とは
-
Emotet拡散攻撃再開か--500MB超のファイルでAV回避の狙いも
-
「ChatGPT」搭載「Bing」について知る--ChatGPTよりも強力な大規模言語モデルを採用
- Facebookの「iPad」アプリ、新しい「iPhone」と同時に発表か--米報道
- アップル、第4四半期の「iPad」製造注文台数を削減か--Bloomberg報道
- Safari 5.1の「Reading List」が変えるウェブの読み方
- 次期版「iPad」は2012年に登場か--WSJ報道
- フォトレポート:iPad用「Skype」アプリ
- 「iPad HD」のうわさに関する5つの疑問--その内容や信頼性を検証
- Facebook、モバイル「Safari」で動作の新プラットフォームに着手か--TechCrunch報道
- フォトレポート:「iPad 2」搭載カメラの実力を試す
- フォトレポート:ビジネスに使える「iPad 2」対応アプリ10選
- アップル、「Safari 5.0.4」をリリース--プラグインなどに関連する問題に対処
- 関連キーワード
- アップルジャパン
- Apple Online Store
- Apple