IT活用とディスカッションで効果的な案件開発を実現したダイキン工業 - (page 2)

山下竜大 冨田秀継 (編集部)

2011-12-31 15:00

自動車グループでは十数件の新規案件を計画

 今回、ダイキン工業がひびきシリーズを導入した最大の目的はコミュニケーションの活性化である。新家氏は、「ディスカッションのベースになるのがひびきシリーズでした。データを入力するだけでなく、入力されたデータを活用して、各部門、各グループの垣根を越えて議論を深めていくことが最大の狙いです。ひびきシリーズを導入して約1年が過ぎましたが、すでに効果が出はじめています」と話す。

 たとえば化学事業部の自動車グループでは、ひびきシリーズに入力された情報を2週間に1回、担当者がとりまとめ、次にどのようなアクションを取るべきかをグループ全体でディスカッションしている。これにより、すでに十数件の新規案件が開発されている。新家氏は、「実は当初、グループウェアからひびきシリーズへの移行に最も難を示したのが自動車グループでした。しかし目的を理解した現在では、最も効果的に活用しています」と話している。

 また海外拠点の営業担当者からも、ひびきシリーズは高く評価されている。グループウェアを利用していたときには、欧米や中国の拠点からグループウェアに登録されている営業情報にアクセスすることができなかった。しかし、ひびきシリーズを導入したことで、インターネットに接続できれば、どこからでも営業情報にアクセスができる仕組みになっている。

 新家氏は、ひびきシリーズについて次のように語る。「営業情報の登録や参照が容易なところが気に入っています。また検索も非常に簡単です。さらに携帯電話やスマートフォンなどのデバイスからも、営業情報にアクセスできるのも便利です。そのほかグループウェアに情報を登録したときに飛び交っていたメールがなくなったことで、メールの量が減ったという実感があります」

まずは他グループに、その後は海外拠点にも展開

新家伸洋氏
新家伸洋氏

 2012年度の展開について新家氏は、「自動車グループの成功体験をほかのグループにいかに展開していくかが重要なポイントになります。また研究部門のシーズをいかに営業案件に育てていくかということも重要です。研究部門では、情報共有化が遅いと競合に先を越されてしまうので、最先端の研究を、いつ、どこまで共有するかの判断が非常に難しいところです」と話します。

 さらに2013年度には、ひびきシリーズを中核とした情報共有基盤を海外拠点に展開することも計画されている。新家氏は、「ひびきシリーズを海外拠点に展開することはもちろん、現在は拠点ごとに構築されているウェブサイトも1つのドメインに統合することで、営業情報はもちろん、お客様からの問い合わせなども集中管理していくことを計画しています」と話している。

Keep up with ZDNet Japan
ZDNet JapanはFacebookページTwitterRSSNewsletter(メールマガジン)でも情報を配信しています。現在閲覧中の記事は、画面下部の「Meebo Bar」を通じてソーシャルメディアで共有できます。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]