ビッグデータ関連市場、依然「立ちあがり時期」--有効な事例で関心高まる

田中好伸 (編集部)

2013-08-26 17:41

 IDC Japanは8月26日、日本国内のビッグデータテクノロジ/サービス市場予測を発表した。2012年の同市場規模は206億7000万円、2013年は前年比41.9%増の293億3000万円を見込んでいる。

 IDC Japanは同市場について、以下のいずれかを条件としたデータソースを利用して拡張可能なインフラストラクチャで解析するデータをビッグデータと定義している。

  • 100Tバイト以上の規模で収集されるデータを有している
  • 音声や映像、金融取引情報、センサなどの高速ストリーミングデータを利用している
  • 年率60%以上の成長率で生成されるデータ

 この定義に基づいて創出されるIT市場をビッグデータテクノロジ/サービス市場として規模を算出している。市場規模は、利用されるサーバやストレージ、ネットワークなどで構成されるインフラストラクチャ、ソフトウェア、サービスという3つの分野を分析している。同市場の2012~2017年の年平均成長率(CAGA)は37.5%とし、2017年には1051億6000万円と予測している。

 調査では、市場規模のほかにビッグデータのテクノロジとサービスに対するユーザーの需要動向も調査した。その結果、企業の情報システム部門のビッグデータに対する認知度は74.8%。だが業務部門の認知度は33.5%と低く、すでにビッグデータを提供または利用していると回答した企業は9.8%にとどまっているという実態となっている。

 ビッグデータテクノロジの活用を阻害する要因として、投資対効果を見極めることが難しいと半数近くのユーザー企業が考えていることも明らかになっている。ビッグデータテクノロジをまだ利用していないユーザー企業でも、自社の業務に参考になる事例や同業他社で有効な取組事例があれば、活用を検討すると回答しており、有効な事例の提示がユーザー企業の関心を高めることが分かったと説明している。

 この調査結果からIDC Japanでは、同市場は依然立ち上がりの時期にあるが、先行する企業が有効な成功事例を提示することで、認知度と重要度の認識が一般市場に波及する段階にあるとみている。同社の林一彦氏(サーバーリサーチマネージャー)は以下のようにコメントしている。

 「ビッグデータテクノロジの普及には構造化、非構造化にかかわらず、幅広い分析技術を組み合わせて提案していくことが重要」


2011~2017年の国内ビッグデータテクノロジ/サービス市場での売上額予測(出典:IDC Japan)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]