データ統合ソフト「Talend」新版、ストリームデータの分散処理に対応

NO BUDGET

2014-12-10 13:10

 Talendは12月9日、データ統合ソフトウェア群の新版となる「Talend 5.6」をリリースした。無償でダウンロードして利用できるオープンソース版と商用版があり、商用版はTalendと販売パートナー経由で販売される。価格は保守料金を含む1年間単位のサブスクリプションライセンスで190万円から。

 新版では、分散並列処理プログラミングフレームワーク「Apache Hadoop」への対応を強化した。具体的には、並列処理エンジン「Apache Spark」とストリームデータ分散処理基盤となる「Apache Storm」をサポートする。

 SparkとStormのサポートで例えばSparkを使用して大規模なバッチ分析ジョブ、インタラクティブなクエリやグラフの処理を100倍高速化する、あるいは「移動中のデータ」やストリーミング情報を高い性能で分析するためにStormを導入するといったことが可能になるという。

 MapReduceの処理性能も向上しており、独自のネイティブHadoopサポートのメリットを活かして、TPC-Hベンチマークのパフォーマンスは、5月にリリースされた前版に比べて24%、過去12カ月間で50%以上向上した。ユースケースによっては、約60%の性能向上としている。

 また新版では“モノのインターネット(Internet of Things:IoT)”領域にも対応するようになっている。機械が生成するデータやIoTでのセンサなどの端末からのMQTTとAMQPという2つのプロトコルをサポートし、センサデータが企業のリアルタイムなデータ統合に直接連携できるようにした。

 800以上あるアプリケーションコネクタとコンポーネントのリストも増やしている。データ統合ソフトウェア「Oracle GoldenGate」に含まれ、リアルタイム的にデータを統合する機能であるChange Data Capture(CDC)やHadoopディストリビューション「Microsoft HDInsight」をサポート。Salesforce.comやMarketoやNetSuiteなどのSaaSへの接続機能を強化している。

 Talendでは日本語ドキュメントの整備も進めている。その一環としてTalend V5.5を対象とした日本語マニュアルを提供している。このマニュアルは、商用製品のみならずオープンソース製品のユーザーにも無料で提供される。

 オープンソース版の「Talend Open Studio」と商用版の「Talend Enterprise」が用意されている。商用版は課題ごとにまとめられた「Talend Platform」も提供されている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  5. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]