- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
ゾーホージャパンは、同社のクラウド型顧客管理サービス「Zoho CRM」が、国内で提供される3種類のクラウドサービス「クラウド名刺管理サービス」「クラウド決済管理サービス」「IP電話システム(クラウドPBX)」との連携強化を実施し、2月5日から同サービスの提供を開始すると発表した。
Zoho CRMは、クラウド型の顧客管理、案件管理サービスで世界で5万社を超える企業が利用しているという。導入に必要な初期費用は不要で、ユーザー登録のみで開始でき、月換算1440円の最安プランから標準的なSFAやCRM機能を提供する。1月23日からは、無料版の利用範囲を3ユーザーから10ユーザーに拡大した。
今回新たに3つのサービスとの連携を強化。営業現場でニーズの高い機能をZoho CRMで実現し、利便性を高める。
各サービスとの連携内容は以下の通り。
メイシーでZoho CRM自動エクスポートを設定しておけば、名刺情報がデータ化されると同時に自動でZoho CRMの見込み客情報として登録される。また、個別にメイシーの画面上でエクスポートしたい名刺データを選択し、ワンクリックでZoho CRMの見込み客に移動させることもできる。
Zoho CRMで管理される請求データとCloud Paymentで管理される銀行振込決済(バンクチェック)を連携することで、入金確認や消込処理など顧客の支払状況の管理を効率化。
複数社のIP-PBXシステム(IP電話システム)とZoho CRMの連携を完了、Zoho CRMの画面からワンクリックで電話を受発信できる。また、通話の履歴を見込み客や連絡先のデータと関連付けが可能。これらの連携により、営業コールの業務を効率化し、情報共有を迅速化する。
ZDNet Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。