デジタルガレージとCCL、ID-POS活用した情報サイト「ウレコン」オープン

羽野三千世 (編集部)

2015-04-20 19:49

 デジタルガレージとカスタマー・コミュニケーションズ(CCL)は4月20日、POSデータに顧客データが紐付いた「ID-POS」を活用した店頭販売情報サイト「ウレコン」をオープンした。リアル店舗における商品価格、購買客の消費動向の情報を提供する。6月までの試用期間中は、全機能を無料で利用できる。

 ウレコンでは、スーパーやドラッグストアなどリアル店舗における日用品、食品の店頭価格動向と、その商品を購買した消費者の購買動向を検索できる。検索した商品について、購入した消費者の属性(地域、性別、年齢)や、購買金額、時間帯、リピート率を把握することが可能だ。

 顧客データには、CCLが保有するドラッグストア、食品スーパーの会員約850万人分の購買履歴や購買者属性情報が蓄積されたデータベース「TRUEDATA」を活用している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]