スマホでのアプリ利用は1カ月あたり平均37時間--米調査

Kevin Tofel (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2015-06-12 12:53

 モバイル監視アプリの統計によると、1カ月間にスマートフォンでアプリの利用に費やされる時間は平均37時間28分だという。

 この数字はNielsenのソフトウェア「Mobile NetView 3.0」によるもの。このソフトは調査参加者に許可を得たうえで、彼らのスマートフォンにインストールされた。データは2014年第4四半期に、18歳以上の人が所有する「iOS」端末と「Android」端末約5000台から収集された。


 2012年同期に実施した同様の調査では23時間2分、2013年同期では30時間15分だった。

 提供されるアプリの数が急増したにもかかわらず、期間内に利用されたアプリの数は過去2年間、それほど変わっていない。

 2008年以降、iOSアプリの累計ダウンロード数は1000億回となっているが、われわれは総じてわずか20余りの主要アプリに頼っているようだ。

 この主要アプリの多くを娯楽用アプリが占めている。ゲームが1位で月間10時間2分だ。大きく差を開けて音楽が2位で2時間37分となっている。「Apple Music」とその安価なファミリープランで、この数字は増加するかもしれない。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]