宅配事業において顧客分析基盤を導入--コープネット

NO BUDGET

2015-09-16 07:30

 生活協同組合連合会コープネット事業連合は、組合員個人を軸としたマーケティング施策の一環として、顧客分析基盤を導入した。。

 コープネットは、「食卓を笑顔に、地域を豊かに」のビジョンに基づき、食とくらしに関するサービスを提供する、関東、信越の6生協の事業連合。宅配事業においては、組合員の利用価値向上に向けて、「生協宅配ならでは」を追求したマーチャンダイジング(MD)と、一人ひとりの組合員に対応できるマーケティングの仕組みの構築に取り組んでいる。

 MD面では、メインカタログ「ハピ・デリ!」を中心に、子育てからシニアまでそれぞれの世帯構成に応じてカタログの複線化を実現したほか、食にこだわる層向けの食材や、忙しい主婦向けの簡便料理キットなど、組合員のライフスタイルに応じた品揃えも推進中で、結果として15年3月期も順調な増収増益を記録した。

 一方、マーケティング面では、組合員にとっての利便性と満足度のさらなる向上に向けて、組合員「個人」を軸としたマーケティングを開始しており、ロイヤルカスタマーへの満足度を高める感謝チラシなど、既にいくつかの施策が実現している。今回、さらなるマーケティングアプローチの改善のため、SASの「SAS Marketing Automation」を採用した。

 これにより、コープネットでは商品DNAとライフスタイルセグメンテーションなどの分析が可能になるだけでなく、週ごとに変化していく商品とカタログの構成に応じて、スピーディーに、これらの分析に根ざしたクロスチャネルマーケティングが実行できるようになる。

 コープネット 常務理事 宅配・EC事業本部長 太田俊也氏は、以下のようにコメントしている。

 「新規獲得と客単価の向上をバランスよく両輪で回さないと成長はありません。新しく加入した組合員がどうやって利用の多い組合員になっていくのかを正しく理解し、効果的訴求を実現するためには、データ分析による組合員のライフスタイル理解が不可欠になっています。日々の忙しい業務の中で、こういった分析からキャンペーンの実行までを効率的に運用するために、SASを採用しました。今後、分析を軸としたマーケティングを、ECなど含むクロスチャネルで展開していきたいと考えています」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]