MS、「Windows RT 8.1 Update 3」をリリース--新スタートメニューが利用可能に

(Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2015-09-17 11:23

 Microsoftは米国時間9月15日、「Windows RT 8.1 Update 3」(KB3033055)をひっそりと公開した。このオプションの更新プログラムを適用すると一部の設定が変更され、新しいスタートメニュー(「Windows 10」風のメニューだが、完全に同じではない)が、スタートボタンから表示できるようになるのだ。

 「Windows RT」は、Microsoft製タブレットの「Surface」「Surface 2」「Nokia Lumia 2520」のほか、その他のサードパーティが開発したARMベースのPCやタブレットに搭載されているオペレーティングシステムだ。

 Microsoftの関係者は2015年に入り、Windows RTを搭載するARMベースの「Windows」デバイスについてはWindows 10にアップデートする計画がないことを明らかにしていた。同社は、その代わりにWindows 10の機能の一部をWindows RTでも提供すると約束したが、その内容を公式に明らかにすることはなかった。ただし、そうした機能をWindows RT用の第3弾の更新プログラムとして9月中に提供するとは述べていた。

 今回の更新プログラムに含まれる機能の概要については、こちらの技術情報を参照してほしい。

 統合されたWindows 10のストアには、ARMベースの「Windows Phone」向けに作られたアプリや、「Windows 10 Mobile」を搭載するARMベースの小型タブレット(現時点では未発表)向けに作られたアプリが存在する。しかし、Windows RTユーザーは、Update 3の適用後も、新しくアップデートされたWindows向けユニバーサルアプリを利用することはできない。

 また、Windowsアップデート関連のその他のニュースとしては、「Surface Pro 3」向けのファームウェア更新も9月15日から公開されている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]