Linux誕生25周年--写真で振り返る25の重大イベント - 3/26

Steven J. Vaughan-Nichols (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2016-08-26 12:27

Linux、初めての戦い

 1992年:OSに関する専門家であり、UNIXを教育目的に特化して簡素化した「MINIX」の開発者であるAndrew Tannenbaum氏が、「LINUXは時代遅れだ」と断言したことで、Linuxをめぐる初めての戦いが勃発した。この議論の果てにTorvalds氏は、今日でも通じる非常に説得力のあるコメントを残している。それは「GNUカーネル(UNIXライクな無償のOSを開発するという別の試み)が昨年(1991年)の春に完成していたら、わたしは自らのプロジェクトを開始しようとは思わなかっただろう。しかし現実的に(GNUカーネルは)完成していなかったし、いまだに完成していない。Linuxは現在利用できるという重要な点で勝っている」というものだった。

Linux、初めての戦い

 1992年:OSに関する専門家であり、UNIXを教育目的に特化して簡素化した「MINIX」の開発者であるAndrew Tannenbaum氏が、「LINUXは時代遅れだ」と断言したことで、Linuxをめぐる初めての戦いが勃発した。この議論の果てにTorvalds氏は、今日でも通じる非常に説得力のあるコメントを残している。それは「GNUカーネル(UNIXライクな無償のOSを開発するという別の試み)が昨年(1991年)の春に完成していたら、わたしは自らのプロジェクトを開始しようとは思わなかっただろう。しかし現実的に(GNUカーネルは)完成していなかったし、いまだに完成していない。Linuxは現在利用できるという重要な点で勝っている」というものだった。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]