獲得した名刺を効率的にMAに生かす--サンブリッジが自社開発

NO BUDGET

2016-10-03 15:23

 サンブリッジは9月30日、名刺情報をダイレクトにマーケティングに活用できるソリューション「Viscarte(ビズカルテ)」の提供を10月1日より開始すると発表した。Salesforce用に同社が提供するクラウド名刺管理サービス「SmartVisca」と、セールスフォース・ドットコムのマーケティングオートメーション製品「Salesforce Pardot」を連携させることで実現している。提供価格は標準で127万円(コンサルティング、実装込)から。


 Viscarteは、スキャンした名刺情報を直接Pardotに取り込める。取り込み時は一括または個別のどちらも可能で、いずれの場合もPardotに引継ぐ際の設定値をカスタマイズできる。さらに、取り込んだ見込み客に対する育成プログラム「名刺交換フォローアップ」「ステップメール」「セミナー集客・フォローアップ」の3つをPardotに設定する。


 サンブリッジが6月に発表した調査結果によると、名刺からの営業展開の現状として、企業が獲得した名刺のうちデータ化により管理されるのはわずか10%とのこと。名刺のデジタル化の推進と企業が獲得した名刺情報をPardotで確度の高い顧客に育て、商談化につなげるニーズがあるとの考えから開発に踏み切った。

 セールスフォース・ドットコム 常務執行役員 アライアンス本部 本部長 手島主税氏は、以下のようにコメントしている。

 「マーケティングオートメーションで育成する見込み客情報の元となる名刺情報のデジタル化とPardotを組み合わせたソリューションを容易に導入することが可能になることで、Salesforceプラットフォームを活用したマーケティングから営業活動までの一連の業務が、より効率的かつ効果的になることを期待しています」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  2. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  3. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  4. ビジネスアプリケーション

    ITR調査レポートから紐解く、間違いだらけのDX人材育成--研修だけでは成果にならないその理由は?

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]