グーグル、ノートツール「Google Keep」をG Suiteの主要サービスに追加

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2017-03-01 11:10

 Googleは米国時間2月28日、同社のノート作成ツール「Google Keep」を「G Suite」のコアサービスに同日付けで追加したと発表した。Keepは「Evernote」や、Microsoftの「OneNote」と同様のサービスだ。

「Google Keep」

 また、Keepは「Google Docs」と統合されており、ユーザーはDocs内からKeepのメモを検索したりアクセスできるようになる。Docsのユーザーはウェブ上から[Tools](ツール)メニュー経由でKeepのメモにアクセスでき、メモはDocs内のサイドパネルに表示される。

 ユーザーはメモをドキュメント内に直接ドラッグしたり、ドキュメント内のテキストを、元のドキュメントに自動的に戻るためのリンクとともにKeepのメモに追加することができる。

 Evernoteは、2016年に「Google Drive」に統合されている。KeepはEvernoteと競合するものの、Googleの生産性ツールとサードパーティーアプリの統合は、Google Driveが「Dropbox」といった競合サービスとの戦いを進めるうえでの力となっている。

 KeepをG Suiteのコアサービスに追加することで、同サービスの顧客はKeepに関するフルタイムのサポートを受けられるようになるとともに、自らのドメイン内でKeepをセキュアな形で利用できるようになる。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]