セキュアブレイン、ランサムウェア対策のSDKを発売

ZDNET Japan Staff

2017-10-12 14:56

 セキュアブレインは10月12日、Windowsアプリケーションにランサムウェア対策機能を組み込める開発キット(SDK)「セキュアブレイン アンチランサムウェアSDK for Windows」を発売した。ソフトウェア開発企業向けに提供する。

 SDKは、ホワイトリストに登録されていないプログラムからのファイルへのアクセスを監視し、保護対象として登録したファイルなどへのランサムウェアのアクセスをブロックすることで、不正に暗号化されるなどの被害を防ぐ。

 保護対象のファイルは拡張子やフォルダへのパスで指定し、ホワイトリストに登録されているプログラムのアクセスは制限しない。また、不正アクセスを検知した場合は、コールバック登録された関数にログ情報を提供する。

 動作環境はWindows 7/8.1/10の32/64ビット。SDKの利用料と再配布のライセンス料が必要で、詳細は要問い合せとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]