MSの「Visual Studio Code」、Pythonのディストリビューション「Anaconda」に同梱

Mary Jo Foley (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2018-02-16 10:49

 Microsoftは同社の開発者向けツールをデータ科学者にとって身近なものにする取り組みを強化している。

 Microsoftは米国時間2月15日、軽量エディタ「Visual Studio Code」(VS Code)が同日から「Anaconda」Pythonディストリビューションに同梱されるようになったと発表した。

 Pythonは現在、人工知能(AI)のプログラミングで広く利用されている言語であり、AnacondaはPythonの主なディストリビューションの1つだ。

 VS CodeはAnacondaと同時にインストール可能であり、Anacondaユーザー向けの専用機能を搭載している。

 Microsoftは、これまでにもPythonコミュニティー向けに対応しており、VS Code向けのPython拡張機能が利用可能になっているほか、「Azure Machine Learning Studio」や「SQL Server」でPythonをサポートしている。

 Microsoftは2017年に、「Visual Studio Tools for AI」と「Visual Studio Code for AI」を発表した。いずれも、同社の機械学習向けのスイート(開発コード名:「Open Mind Studio」)を構成するものだ。

Visual Studio Code

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]