グーグル、米14州でオフィスやデータセンター拡大へ--「数千人分の雇用創出」アピール

Liam Tung (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2018-02-20 07:45

 米国における雇用創出を大々的にアピールしているハイテク大手企業はAmazonとAppleだけではない。Googleの最高経営責任者(CEO)を務めるSundar Pichai氏は、同社が25億ドル(約2670億円)を投じて米国各地でデータセンターを拡大することなどにより、エンジニアリング、オペレーション、セールス関連の数千人分の雇用が生まれると述べている。

 Googleは、米国の14の州でオフィスやデータセンターを新設または拡大するという。Pichai氏が、テネシー州モンゴメリー郡クラークスビルの新規データセンター起工式について説明したブログ記事で明らかにした。

 Googleは2015年に、テネシー州の半導体製造工場跡地にデータセンターを建設する計画を発表していた。

 25億ドルは、アラバマ州、オレゴン州、テネシー州、バージニア州、オクラホマ州のデータセンター新設または拡大に投じられる予定だ。

 Googleは現在、21の州に拠点を構えている。そのうちの6拠点には、約1900人を雇用するデータセンター施設がある。


提供:Image: Google

 また同社はGoodwill of Middle Tennesseeに対し、労働力開発プログラムへの新しいデジタルスキルトレーニングの追加に関連して、Google.orgから30万ドル(約3200万円)を寄付することも発表した。これには、GoogleのIT Support Professional Certificateに対する新しい地域的な奨学金が含まれる。

 Appleは1月、今後5年間で2万人以上の雇用を創出し、300億ドル(約3兆2000億円)を投資する計画を発表した。新規データセンターにはそのうち100億ドル(約1兆700億円)超を投じる予定だ。

 Amazonも、20都市にまで絞り込んだ第2本社建設地で、5万人分の雇用創出を見込んでいる。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]