海外コメンタリー

5G展開で先行狙うAT&T、エッジや仮想化への注力など鍵に - (page 2)

Corinne Reichert (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2018-03-02 06:30

 AT&Tはまだ、協力しているベンダーや、年末までに5Gを展開する残りの9都市を発表していない。Elbaz氏は、3月中には追加情報を発表すると述べている。

 最初に展開されるネットワークではミリ波周波数帯だけが使われるが、将来的な全米展開の段階では、LowバンドおよびMiddleバンドの周波数帯も使用されるという。

 Elbaz氏は、5Gの標準策定に参加するだけでなく、テクノロジの運用試験を行いながら5Gの標準の利用推進に力を入れていることも、AT&Tがネットワーク展開で絶好の位置につけている理由だと付け加えた。

 「わが社が先んじることができるかもしれないと思う理由として、わが社は積極的に標準策定に関わっただけでなく、2016年と2017年に多くの運用試験を行っていることが挙げられる。わが社は標準策定に非常に積極的に関わっており、これが正しい進め方だと考えている。実際、わが社の取り組みは標準策定を促したと思う」と同氏は述べている。

 またElbaz氏は、2018年2月に発表された、オースティンに開設される5Gイノベーションセンターと運用試験ラボは、「5Gの機能のテストベッドとして使われる」と付け加えた。

 「わが社は、室内でも屋外でもパートナーと協力して活動を進めることができる。これによって、さまざまなネットワークや機能の性質をテストし、データを得ることができる」とElbaz氏は言う。

 「これによってわが社は、実働環境でテストを行い、ネットワークの性質を理解し、計測を行い、どのような振る舞いをするかを調べ、ベンダーにフィードバックすることができるようになる」

 AT&Tは他にも、The Linux Foundationのオープンソースソフトウェアスタックプロジェクト「Akraino」にエッジコンピューティング関連のコードをコントリビュートしたり、パロアルトのエッジコンピューティングテスト地区の最初のパートナーとしてGridRasterを発表したりしている。

 「パロアルトでのエッジコンピューティングに関する取り組みは重要で、開発者と協力することで、2つの面から超低遅延の価値を理解できる。開発者にとって何が重要かを開発者自身から学んでアーキテクチャの設計に役立てることができるし、開発者と協力することで、どんな種類の体験をオフロードすべきかを理解できる」と同氏は言う。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]