パレット管理サービスのデータ収集にNTT ComのIoT基盤--ユーピーアール

NO BUDGET

2018-03-02 10:50

 ユーピーアールは2月27日、クラウド型パレット管理サービス「スマートパレット」の効率的な運用を目的に、NTTコミュニケーションズの提供するIoT Platformサービス「Things Cloud」と、モバイル通信サービス「OCN モバイル ONE」を導入したと発表した。

 スマートパレットは、ユーピーアールらが2014年に920MHzアクティブRFIDを用いて実用化した、物資の在庫把握、入出庫管理などをクラウド上で管理できるサービス。入出荷時間や正確な在庫データをリアルタイムに把握できることで、製品を輸送・保管するパレットの紛失問題や、ハンディスキャナを用いた入出荷作業、目視による棚卸業務作業など倉庫管理のコストといった物流業界の課題の解消につなげる。

 ユーピーアールでは、これまで自社で運用してきた「スマートパレット」の各パレットからのデータを収集する基盤に、運用が柔軟なUIや豊富なAPI機能を持つNTT Comの「Things Cloud」と、信頼性を持つ「OCN モバイル ONE」を導入することで、人的作業を自動化し、さらなる運用の効率化を図るとしている。


スマートパレットの導入イメージ

 ユーピーアールとNTT Comは、「スマートパレット」とIoT Platformとのシステム連携をはじめとして、温度管理付き追跡システム「なんでも追跡システム」など他サービスにおいても、物流とIoTを融合し、物流分野・業界の労働力不足を解消する方策の一つである「Logistics4.0」の実現を目指すとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]