JTB、海外旅行業務のシステム基盤を刷新--自社内でパブリッククラウドを構築

NO BUDGET

2018-05-11 07:05

 旅行代理店のJTBは、海外旅行事業向けの業務システムをクラウド基盤に刷新する。日本オラクルが5月9日に発表した。自社データセンター内でクラウド環境を構築・運用するにあたり、システム基盤として「Oracle Cloud at Customer」を、データベース基盤として「Oracle Exadata Cloud at Customer」を導入した。

 JTBでは、季節やイベントによって処理が集中する旅行関連システムの特性に対応し、全体の処理を平準化させコストを抑制することが課題となっていた。そこで柔軟に伸縮できるインフラ基盤が不可欠で、機密データの取り扱いなど高いレベルのセキュリティ要求にも対応しなくてはならなかった。

 今回の導入で、ピーク時におけるデータ量やトランザクションの急激な増大に対応しながら、コスト効率の高いシステム運用ができるようになる。また、機密データを自社データセンター以外に持ち出し不要となった。システムの導入・移行・運用は、新日鉄住金ソリューションズが担当している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]