NVIDIA、新コロケーションサービス「DGX-Ready Data Center」を開始

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 矢倉美登里 吉武稔夫 (ガリレオ)

2019-01-31 12:42

  GPUメーカーのNVIDIAは、データセンター事業が予想外に減速する中、「NVIDIA DGX」システムを利用しやすくする新たなプログラムを開始する。新しい「DGX-Ready Data Center」プログラムでは、企業が、NVIDIAの公認コロケーションパートナーの新しいネットワークを通じて、データセンターサービスを利用できる。

 GPUによって高速化されたコンピューティングは、人工知能(AI)のワークロードをデプロイしたい企業にとって有用だ。NVIDIAが今回の発表で述べたように、ヘルスケアや石油、ガスなどさまざまな業界の企業が、DGXシステムをベースとした自前のAIデータセンターをうまく運用している。だが、多くの企業は、高速化したコンピューティング業務に対応できる最新のデータセンター施設を所有していない。

 今後、企業は自社施設のアップグレードという困難なプロセスを経るのではなく、NVIDIAのコロケーションパートナーを利用できる。新プログラムを通じて、DGXシステムや、先ごろ発表されたDDN、IBM Storage、NetApp、Pure StorageのDGXリファレンスアーキテクチャソリューションを活用できる。

 NVIDIAは米国時間1月28日、第4四半期(11-1月期)のデータセンター事業が予想を下回ったことを明らかにした。NVIDIAによると、「顧客が慎重な姿勢に転じたため、当社が想定していた多くの契約が、同四半期の最終月に完了しなかった」という。さらに、予想を下回るゲーム向け需要が重なって、NVIDIAは第4四半期の業績予想を下方修正することになった。

 これまでのところ、北米のデータセンター事業者9社(Aligned Energy、Colovore、Core Scientific、CyrusOne、Digital Reality、EdgeConneX、Flexential、Scale Matrix、Switch)が新プログラムに参加している。NVIDIAは、この9社に続く北米におけるプログラムパートナーを評価中で、2019年中には同プログラムを全世界に拡大する計画だ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]