世界最大級のセキュリティ総合イベント「RSA Conference 2019 USA」が米国時間3月4日から3月8日までの5日間、米サンフランシスコのモスコーンセンターで開催された。28回目となる今回は、621のセッションに740人の講演者が登壇。展示会場には世界各国から700社以上の企業や政府機関、非営利団体が出展した。(筆者1人ではセッションを網羅できなかったので)基調講演を中心にイベントの様子を紹介したい。

「信頼」を守るために何をすべきか--写真で見るRSA Conference 2019 USA
世界最大級のセキュリティ総合イベント「RSA Conference 2019 USA」が米国時間3月4日から3月8日までの5日間、米サンフランシスコのモスコーンセンターで開催された。28回目となる今回は、621のセッションに740人の講演者が登壇。展示会場には世界各国から700社以上の企業や政府機関、非営利団体が出展した。(筆者1人ではセッションを網羅できなかったので)基調講演を中心にイベントの様子を紹介したい。
関連ホワイトペーパー
- もし自社がランサムウェア被害を受けたらどう対応しますか?具体的な対策をチェックリストで紹介
- ハイブリッドワーク時代のノートPCに求められる要件を徹底検証!選定のポイントは「CPU」にあり
- ブルートフォース攻撃とは何か、どのように防ぐべきか、セキュリティチーム向けの対策ガイド
- DeNA、新たなWebアプリ対策ソリューションで運用コスト削減とネットワークの一元的な可視化を実現
- 従来のクラウドが抱える課題を解決する「エッジコンピューティング」、導入メリットとユースケースを解説
- グローバル規模でも柔軟、安全な「サーバーレス」開発環境を実現できるアプローチとは?
- 人気カテゴリ
- 経営
- セキュリティ
- クラウドコンピューティング
- 仮想化
- ビジネスアプリケーション
- モバイル