管理職の6割「残業時間変わらない」--部下へのサポートも負荷に - (page 2)

TechRepublic Japan Staff

2019-10-01 06:45

 回答者全体に部下の残業時間削減のために自身の仕事量に影響が出たかを聞くと、「仕事量の増加を感じる」との回答が3割を超えている。メンバーの業務負荷を一部、管理職が負担していることが推察されると分析している。自らの残業時間を延ばせない状況下でも業務負荷が増える“ボスジレンマ”を抱えていると表現している。

 自分自身の残業時間削減にあたり、スキル不足を感じている中間管理職に足りないスキルを聞くと、「リーダーシップ・意思決定」(41.3%)や「プロジェクトマネジメント」(32.1%)などの統率力に関するスキルが挙げられた。加えて「仕事を振り分けるスキル(ジョブアサイン)」(33.0%)といった、チーム全体の人材配置に関するスキルも重要視されているという。

 実際に部署や課全体の残業時間をより削減するために実施したいこととしては「無駄な業務の削減」(64.3%)が最多、次いで「部下のスキルアップ」(45.6%)となっている。 統率力やジョブアサインに関するスキルが重要視される一方で、目下の施策としては業務削減に注力している様子がうかがえると説明している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]