「Windows 10」バージョン1703のサポート終了

Liam Tung (ZDNET.com) 翻訳校正: 矢倉美登里 吉武稔夫 (ガリレオ)

2019-10-10 14:04

 「Windows 10」バージョン1703(「Creators Update」)の「Enterprise」エディションと「Education」エディションのセキュリティアップデートが提供されるのは、10月の月例パッチで最後となった。

 Microsoftは、2017年4月にWindows 10のバージョン1703をリリースした。30カ月間サービスを提供してきた。

 8月には、バージョン1703のサポート終了が迫っていることを管理者に警告した。10月9日にサポートが終了したため、多くの組織はすでにアップグレードを済ませているはずだ。

 Microsoftは、バージョン1709と1803のEnterpriseエディションのサポート期間を30カ月としている。バージョン1809以降は、3月をめどにリリースされるバージョンはすべてサポート期間が18カ月、9月をめどにリリースされるバージョンは30カ月となる。

 HomeエディションとProエディションのサポートは、EnterpriseエディションやEducationエディションより1年早く終了する。

 次にサポートが終了する一般ユーザー向けバージョンは1803で、11月12日にサポートが終わる。バージョン1809は2020年5月12日、バージョン1903は2020年12月まで利用できる。1803のサポート終了が迫っているため、Microsoftはアップグレードを促している。

 分析会社AdDuplexの最新データによると、バージョン1803はまだWindows 10搭載PCの過半数で利用されているという。Windows 10搭載デバイスは9億台に達しており、そのうち10万台のPCのみを対象にした数字ではあるが、AdDuplexはこれまで普及傾向を正確に把握してきた。

 AdDuplexの調査によると、7月時点で「Windows 10 May 2019 Update」(バージョン1903)の普及率は1カ月で5ポイント増加し、PCの11.4%で利用されているという。

 「Windows 7」のサポート終了も2020年1月14日に迫っている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]