「Windows 10 Enterprise/Education」機能アップデートのサポート期間を延長へ

Mary Jo Foley (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2018-09-10 11:27

 「Windows 10」の機能アップデートのペースが速すぎるというITプロフェッショナルの声を受けて、Microsoftは同OSへの新しい機能アップデートのサポート期間を延長しようとしている。その一方で、年に2回のWindows 10の機能更新をリリースするポリシーは今後も継続する意向だ。毎年3月と9月に新機能のアップデートをリリースするこのポリシーは、これからも維持される。

 その代わり、Microsoftは「Windows 10 Enterprise」および「Windows 10 Education」エディションのユーザーのみを対象に、新しいサポートスケジュールに移行する。これにより、それらのエディションのユーザーは事実上1年おきにOSをアップデートするだけで済むようになる。

 まず、「Windows 10 Home」「Windows 10 Pro」「Office 365 ProPlus」のユーザーは全く影響を受けない。これらの製品への年2回の機能アップデートは、3月と9月の機能リリースの両方で18か月間サポートされる。米国時間9月6日に発表された変更の影響を受けるのは、Windows 10 EnterpriseおよびEducationのユーザーだ。

 Windows 10 EnterpriseおよびEducationエディションの現在サポートされている全ての機能アップデート(バージョン1607、1703、1709、1803)は、最初のリリース日から30カ月(2年半)の間、サポートされる。9月のリリースを目指すWindows 10 EnterpriseおよびEducationエディションの今後の全ての機能アップデート(バージョン1809から適用)は、リリース日から30カ月間サポートされる。

Microsoft
提供:Microsoft

 3月のリリースを目指すWindows 10 EnterpriseおよびEducationエディションの今後の機能アップデート(バージョン1903/開発コード名「Windows 10 19H1」から適用)は、これからも最初のリリース日から18カ月間サポートされる。Microsoft関係者によると、この18カ月のサポート期間は、より高速なWindows 10機能アップデートの提供ペースに満足している人をこれまで通りサポートするという。

 9月のアップデート向けにサポート期間を延長し、3月のアップデート向けに延長しない理由について、OfficeおよびWindows担当コーポレートバイスプレジデントのJared Spataro氏は、予算サイクルの都合や、アップデートに関して話題が出てくる時期(Microsoftの「Ignite」や「IT Pro」カンファレンスが秋に開催される)であることから、顧客は秋にアップデートする傾向にありそうだと同社が考えているためだと述べた。

 筆者はSpataro氏に対し、春と秋のアップデート向けのサポートの違いは、Microsoftが春のアップデートを「マイナー」、秋のアップデートを「メジャー」と考えているということなのかと聞いたところ、そうではないと同氏は述べた。

Windows

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]