TIS、トヨタのキャッシュレス決済アプリ構築を支援--3つの支払い手段を搭載

大場みのり (編集部)

2019-11-20 15:00

 TISは、トヨタ自動車、トヨタファイナンシャルサービス、トヨタファイナンスの3社(以下、トヨタ)が提供開始したスマートフォン決済アプリ「TOYOTA Wallet」の構築を支援した。

 TOYOTA Walletでは、プリペイド型電子マネー「TOYOTA Wallet残高」、クレジット型サービス「TOYOTA TS CUBIC Origami Pay」、デビット型サービス「銀行Pay」という3つの支払い手段を搭載。iOS向けアプリから提供を開始し、2020年春にはAndroid向けアプリの提供を予定している。

TOYOTA Walletに搭載されている支払い手段(出典:トヨタ) TOYOTA Walletに搭載されている支払い手段(出典:トヨタ)
※クリックすると拡大画像が見られます

 TISはTOYOTA Walletの開発において、「デジタルウォレットサービス」を提供。同サービスは、デジタル決済ソリューションブランド「PAYCIERGE(ペイシェルジュ)」の一つで、さまざまな決済手段と非接触IC、QRコード(二次元バーコード)、アプリ内決済など多様な決済インターフェースを一つのアプリに統合できる。TISの高可用性決済ゲートウェイサービス、API(アプリケーションプログラミングインターフェース)管理サービス、トークンリクエスター代行サービス(決済情報・カード情報を暗号化し、安全に格納するサービス)、決済通知サービス、認証・認可サービスなどを組み合わせたという。導入までの期間は、最短6カ月だとしている。

 具体的な機能としては、ウォレット登録・管理(本人確認、認証、マネーロンダリング対策)、決済連携(電子マネー、銀行口座決済、クレジット決済)、カードレス発行(各決済ブランドの非接触決済やQRコード決済トークンに対応)、MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)など外部サービス事業者向けAPIの提供、決済手段を統合した残高照会、利用明細照会、決済利用通知、マーケティング通知がある。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]