新型コロナウイルス関連

マイクロソフト、開発者会議「Build 2020」もオンライン開催へ--新型コロナで

Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2020-03-13 12:27

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、Microsoftは開発者会議「Build 2020」の現地開催を中止すると発表した。予定されていた5月中旬頃に、バーチャルで開催すると関係者は話した。

Microsoft
提供:Microsoft

 Microsoftの広報担当者は米国時間3月12日午後、筆者に対し次の声明を出した。

 「当社のコミュニティーの安全が最優先事項だ。ワシントン州が安全衛生を推奨していることを考慮し、当社は開発者向けの年次イベントMicrosoft Buildを、現地開催ではなくデジタルイベントとして配信する。新たにバーチャルな形で当社の開発者のエコシステムが集い、学び、つながり、ともにプログラムすることを楽しみにしている。さらに詳細な情報が出るまで期待して待っていてほしい」

 同社は先週、ワシントン州に勤務する従業員2人が新型コロナウイルスに感染していると診断されたことを明らかにするとともに、シアトルとサンフランシスコベイエリアの従業員に3月25日まで在宅勤務を推奨している。

 2日には、Buildのウェブサイトを更新し、状況に応じて必要な変更を行うとしていた。

 本稿掲載時点でまだ、この声明は更新されていない。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

  4. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  5. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]