コロナ禍にある企業活動の全域を網羅--日本オラクル、二桁成長のSaaS事業をアピール

藤本和彦 (編集部)

2020-08-05 07:00

 日本オラクルは8月4日、SaaS事業の最新動向に関するオンライン説明会を開催した。専務執行役員 クラウド・アプリケーション事業統括のPeter Fleischmann氏はまず、2020会計年度(2020年5月31日締め)について振り返り、アプリケーション事業が二桁成長になったことを明らかにした。また、同年度中には東京と大阪にデータセンターを開設し、「SaaSビジネスを国内で完結できる環境が整った」と強調した。

 ユーザー動向としては、オンプレミスからクラウドへの移行が加速したほか、新たな利益創出の手段の一つとしてCX(顧客体験)製品がさまざまな業界で採用された。金融機関や通信会社でのクラウド型ERP(統合基幹業務システム)の採用や建設・小売・外食でのクラウド型HCM(人的資源管理)の導入もあった。直近では、サンコーシヤや鹿島建設、住江織物といった企業での導入も発表されている。

直近で発表された事例企業 直近で発表された事例企業
※クリックすると拡大画像が見られます

 Fleischmann氏はまた、コロナ禍における企業課題として、急速に変化する労働管理やサプライチェーンの変動とリスク軽減、顧客との新しいエンゲージメント、財務的な影響への対処などを挙げた。同社のSaaSは企業活動の全域を網羅する点、どこからでもリアルタイムデータにアクセスできる点が強みであるといい、自動化によるコストの削減や人工知能/機械学習(AI/ML)による事業予測も可能であるとした。

コロナ禍における同社の優位性 コロナ禍における同社の優位性
※クリックすると拡大画像が見られます

 実際、米Oracleでは、新型コロナウイルス感染症の影響によるリモート勤務の中、自社製品を使って会計業務を進め、2020年3月の月次決算で20%の期間短縮を実現。決算と収益の報告が12日未満で完了し、会計業務における作業の工数を35%削減したという。「事業において大きな結果をもたらすことになる」(Fleischmann氏)

 2021会計年度については「これまで以上にデジタル変革(DX)をともに進めていけるビジネスパートナーになること」とFleischmann氏は話す。ERP/HCMをビジネスの成長を支えるDXを支援するもの、CXを新しい売り上げの源泉、現行業務の改善、コスト削減を支援するものと位置付ける。

 その上で、顧客のインダストリービジネスを理解し、DXを支援するよう全ビジネスにまたがるソリューションの提案を強化していき、顧客との中長期にわたるパートナーシップを構築やオンプレミスからクラウドへのアップグレード推進などに注力していくという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]