パロアルトネットワークス、インシデント対応など手がけるThe Crypsis Group買収へ

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2020-08-25 13:25

 Palo Alto Networksは米国時間8月24日、インシデント対応やリスク管理、デジタルフォレンジックのコンサルティングを手がけるThe Crypsis Groupを買収する契約を締結したと発表した。Palo Altoは、Crypsis Groupに現金で2億6500万ドル(約280億円)を支払うという。Crypsis Groupは、セキュリティソリューションなどの一連の企業を保有するZP Groupの傘下にある。買収はPalo Altoの2021会計年度第1四半期中に完了する見込みだ。

The Crypsis Group

 Palo Altoは買収完了後、ネットワークやエンドポイント、クラウドのデータをネイティブなかたちで統合する同社の「Cortex XDR」に、Crypsis Groupのプロセスやテクノロジーを統合する計画だ。

 Palo Altoは声明で、「The Crypsis Groupのセキュリティコンサルティング能力やフォレンジック機能がCortex XDRに加わることで、リッチなセキュリティテレメトリーデータの収集や、セキュリティ侵害の管理、迅速なレスポンスアクションの開始といった機能が強化される。また、The Crypsis Groupの専門家らや洞察によって、Cortex XDRプラットフォームに、インシデント対応エンゲージメントチームと製品リサーチチームの間の継続的なフィードバックループがもたらされ、将来的なサイバー攻撃を阻止できるようになる」と述べている。

 Crypsis Groupは150人を超えるコンサルタントを擁し、1年あたり1300件以上のセキュリティエンゲージメントに対応している。また同社は、ヘルスケアや金融サービス、小売、Eコマース、エネルギーなどさまざまな業界に顧客を有している。最高経営責任者(CEO)Bret Padres氏はPalo Altoに加わる予定だ。

 Palo Altoは4月、SD-WANを手がけるCloudGenixの買収を発表している。買収額は4億2000万ドル(約450億円)だ。

 またPalo Altoは24日、2020会計年度第4四半期決算(7月31日締め)を発表した。在宅勤務の増加が追い風になったこともあり、予想を上回った。

 非GAAPの利益は1億4490万ドル(1株あたり1.48ドル)だった。売上高は、前年同期比18%増の9億5040万ドルだった。

 アナリストらは1株あたり利益を1.39ドル、売上高を9億2351万ドルと予想していた。

 2020会計年度通期の1株あたり利益は4.88ドル、売上高は前年比18%増の34億840万ドルだった。

Palo Alto Q4

 Palo AltoのCEOであるNikesh Arora氏は声明で、この成長が「高い実行力と、在宅勤務の増加という追い風、次世代セキュリティ分野での継続的な成功」によるものだと述べている。

 同社は2021年第1四半期の売上高を9億1500万〜9億2500万ドルと見込んでいる。

 アナリストは売上高を9億1080万ドルと予想している。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]