シングルボードコンピューター「Raspberry Pi」の開発元であるRaspberry Pi財団は、独自のチップ「RP2040」を採用するマイクロコントローラーボード「Raspberry Pi Pico」を発表した。価格は4ドル(約410円)。
Raspberry Pi Pico
提供: Raspberry Pi Trading
RP2040の搭載によってRaspberry Pi Picoは、Raspberry Piや「Raspberry Pi Zero」よりも「Arduino」に近い製品となっている。Arduinoは、Raspberry Piと提携してPicoのアクセサリーを開発する企業の1社で、まもなく発売される「Arduino Nano RP2040 Connect」にRP2040を採用する。
小さな製品で、スペックも抑えられている。RP2040は、133MHzのデュアルコア「Arm Cortex-M0+」と264KBのオンチップRAMで構成され、専用のQSPIバスを介して最大16MBのオフチップフラッシュメモリーをサポートする。
1.8V~5.5Vの入力電圧に対応する電源チップを搭載するため、直列接続した2個または3個の単三電池か、1個のリチウムイオン電池で給電可能だ。また、30本のGPIO端子を備え、そのうちの4本はアナログ入力として使用できる。
Raspberry Pi財団は、コマンドラインまたは「Visual Studio Code」などのツールから使用できるCソフトウェア開発キット(SDK)と、MicroPython対応の「Pico Python SDK」も提供している。MicroPythonは、プログラミング言語「Python 3」を組み込みハードウェア上で実行することを目的に実装したものだ。CやMicroPythonを使用するためのRaspberry Pi Picoの仕様、命令、ツールに関するドキュメントは、豊富に提供されている。
Arduino以外にも、Adafruit、Pimoroni、Sparkfunが、RP2040をベースとした独自のマイクロコントローラーボード、または、Raspberry Pi Pico用のアクセサリーを開発している。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。