Outlookでオンライン会議関連が強化--「Microsoft 365」更新動向【2101版】 - (page 2)

阿久津良和

2021-02-02 06:30

 興味深いのは、オンライン会議オプションは米国時間2020年1月7日にリリースしたビルド 13628.20030、会議の遅延や前倒し機能は同2020年12月7日リリースのビルド 13530.20064で実装した新機能だが、通常であればユーザーフィードバックなどを見ながら数カ月後にCurrent Channelに展開している。読者諸氏もお気付きの通り、両者ともコロナ禍に関する機能であることから、Microsoftは早期展開を選択したと察することができる。

macOS版を含むその他の更新

 バージョン16.45(ビルド 21011103)に更新したmacOS版だが、リリースノートによれば、WordやExcel、PowerPoint、Outlookが検出した機密コンテンツに基づいて、秘密度ラベルの推奨もしくは自動適用を行う機能を追加した。

 バージョン2.45.21010605に更新したiOS版は、音声コマンドの拡張やメールのライト/ダークモードの切り替え、メール作成時の単語提案をOutlookに追加。ただし、音声コマンドは米国内アカウントのみ利用でき、単語提案は日本語環境で確認できなかった。また、Wordも見出し間を移動する機能を追加している。

 バージョン16.0.13530.20130に更新したAndroid版は、Word、Excel、PowerPointを1セットにしたOfficeモバイルにおけるPDF作成や操作機能の拡大、Outlookには検索履歴やタブによる検索結果の提示、メールボックスの委任、推奨フィードなどの機能強化が加わった。

 ウェブ版はWordに罫線機能とルーラー機能の拡充、Excelのメモ追加やペン機能を強化している。なお、Excelはパフォーマンス強化を図っており、公式ブログによれば、ワークシートの読み込み速度を大幅に短縮し、スクロール速度やセル選択の速度も強化された。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]