P5は、オートフォーカスや4倍ズーム、フルHD(1920×1080)に対応し、対面するユーザーの音のみを収集する指向性マイクを内蔵。背面にはヘッドセットと接続できるUSB 2.0対応のワイヤレスアダプターを搭載するという。
ワークスタイルに合わせて無線、有線のヘッドセットやスマートスピーカーなどのさまざまな組み合わせを選択できる「P5 キット」とともに展開するとしている。

※クリックすると拡大画像が見られます

※クリックすると拡大画像が見られます
P15は、ウルトラHD(4K、3840×2160)に対応。常にカメラ中央に話者を捉える自動カメラフレーミング機能を搭載するという。

※クリックすると拡大画像が見られます
21インチディスプレイのP21は、話者に正面から照明を当てる“アンビエント照明”、スマホをワイヤレスで充電できる「Qi」などの機能を搭載するとしている。

※クリックすると拡大画像が見られます