「Firefox 89」公開、デザイン刷新で使いやすく

Stephen Shankland (CNET News) 翻訳校正: 矢倉美登里 高森郁哉 (ガリレオ)

2021-06-02 11:56

 Mozillaは米国時間6月1日、「Firefox 89」をリリースした。目指したのは、ユーザーインターフェースの乱れを取り除き、より使いやすいウェブブラウザ―にすることだ。新バージョンでは、アドレスバーの整理、メインメニューオプションの簡素化、ウェブサイトからの許可リクエストの統合、タブの見た目の刷新が行われた。

Firefoxのロゴ
提供:Mozilla

 新しいタブでは、開いているページのタブが本体から少し浮いた長方形で表示され、ドラッグしてタブの列の順番を替えたり、タブの列から外して新しいウィンドウにしたりすることを促すものになっているとMozillaは述べた。

新しいFirefoxの画面
提供:Stephen Shankland/CNET

 また、ウェブサイトからの許可リクエストがまとめて表示されるようになった。例えば、ビデオ会議を開始する場合にウェブサイトがカメラとマイクを使用する許可をリクエストすると、リクエストが1つのポップアップにまとめて表示される。

 これまでアドレスバーの右端にあったドットが3つ並ぶメニューはなくなった。Mozillaが1カ月にわたる170億回のユーザークリックから収集した遠隔測定データによると、このメニューはあまり使われていなかったという。

 Firefoxは、Mozillaの最も知られているプロジェクトで、Microsoftの「Internet Explorer」が支配的でありながら停滞していた15年以上前、競争を再燃させるのに貢献したブラウザーだ。だが、Firefoxの台頭は「Google Chrome」の登場で押さえ込まれ、現在はChromeがブラウザーの利用シェアの約64%を占める一方、Firefoxは約3%と低迷している。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]