TechRepublic Japan編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例をピックアップ。今回は7月第4週に発表されたものを集めた。
7月19日(月)
国内外58の拠点を持つ三菱UFJ信託銀行(千代田区、従業員数6397人)が、アプリケーション開発、実行基盤「Salesforce Platform」を採用。セールスフォース・ドットコム(千代田区)が発表。
600店舗以上の居酒屋チェーンを展開する鳥貴族(大阪市浪速区、従業員数8851人)が、店舗情報一元管理サービス「Canly(カンリ―)」を採用。カンリー(目黒区)が発表。
7月20日(火)
複合福祉施設「サンタフェガーデンヒルズ」を運営する善光会(大田区、従業員数495人)が、ワークスモバイルジャパン(渋谷区)のビジネスチャット「LINE WORKS」を導入。ワークスモバイルジャパンが発表。
食品や薬品などを製造、販売する明治ホールディングス(中央区、連結従業員数1万7832人)が、ウェブサイト、アプリ多言語化サービス「WOVN.io」を採用。Wovn Technologies(港区)が発表。
7月21日(水)
インターネット銀行のソニー銀行(千代田区、従業員数554人)が、NTTデータエービック(港区)の営業向けのコンテンツ管理サービス「Wealth Concierge」を採用。NTTデータエービックが発表。