南紀白浜エアポートと日立製作所(日立)は、南紀白浜空港における保安検査を支援する人工知能(AI)の実用化に向けた実証実験について、実施に関する覚書を締結した。実証の期間は、8月27日~2022年3月末を予定している。
実証では、従来の保安検査員による「目視」に加え、AIによる二重の確認により、検査員の負担を軽減するとともに手荷物検査の安全性のさらなる向上を目指す。
これにより既存X線装置の操作はそのままで、AIが視覚的にサポートすることで検査員の負荷を軽減する。AIがX線の画像を分析して検知した物品名を表示し、危険物が検知された場合には赤い外枠で表示して注意を促す。物品が重なっていても見分けることが可能だという。
実証で利用するシステムと仕組みのイメージ(出典:南紀白浜エアポート、日立)
システムの中核には、日立ソリューションズの「X線検査判定支援ソフトウェア」を用い、X線装置の手荷物検査においてAIによる危険物の自動判定を行う。AIは、日々更新される新たな危険物の情報や熟練検査員のノウハウを学習して進化し、高いセキュリティレベルと業務効率の向上を図る。
役割分担は、南紀白浜エアポートが関係機関や空港事業者との各種調整や空港保安業務全般に関する助言、日立が実証実験の作業取りまとめ、必要な機器の準備/設置、「X線検査判定支援ソフトウェア」のチューニングなどを担当する。