エクイニクス、5G/エッジテクノロジー開発センターを導入

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2021-09-27 11:15

 Equinixは米国時間9月23日、新たな5Gおよびエッジテクノロジー開発センター「5G and Edge Technology Development Center」をオープンしたと発表した。同社は多数のコロケーションセンターを擁することで知られているデジタルインフラ企業だ。この新たなテスト環境はテキサス州ダラスのデータセンター内に設置されている。まず、分散人工知能(AI)と機械学習(ML)のほか、インフラのオーケストレーション、拡張現実(AR)と仮想現実(VR)、モバイルハイブリッドマルチクラウドの接続性といったいくつかのユースケースに注力するものになる。

 5Gおよびエッジテクノロジー開発センターは実質的に、無線ネットワークからクラウドまでを対象として相互接続された、本番利用に耐えられる「サンドボックス環境」として機能する。これには完全なかたちで動作する、Nokiaの非スタンドアロン型5Gネットワークも含まれている。サービスプロバイダーやネットワーク事業者は、5Gやエッジアプリケーションの構築に必要なインフラを評価する上でこのセンターを活用できるはずだ。

 Equinixの最高技術責任者(CTO)Justin Dustzadeh氏は声明で、「企業が5Gによる新たなテクノロジーやサービスを開発する中、そのコンセプトを現実のものにするためのテストと実現に向けた実際の環境を必要としている」とし、「サービスプロバイダーとパートナー、クラウドがそろったEquinixのリッチなエコシステムにより、5G and Edge Technology Development Centerは企業の持つコンセプトを完全なかたちで実際にテストし、新機能を市場にもたらし、採用を加速させ、新たな収益源を迅速に生み出せるようにするための唯一の場所といえる」と述べている。

 このセンターはEquinixの「DA11」International Business Exchange(IBX)データセンターにある。

 Equinixのビジネス開発担当バイスプレジデントJim Poole氏は声明で、「当社は、複数の業界の民間企業、商業組織、研究者をダラスに招き、複雑な5Gの配備と相互運用性のシナリオをテスト、検証して、加速させられるようにすることを光栄に思う」と述べている。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]