海外コメンタリー

マイクロソフト、メタバース見据えた巨額買収--なぜアクティビジョンか、背景や課題は

Michael Gariffo (ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2022-01-22 08:30

 MicrosoftがゲームパブリッシャーであるActivision Blizzardの買収計画を発表したことは、テクノロジー業界の隅々にまで衝撃を与えた。687億ドル(約7兆8000億円、1株あたり95ドル)もの規模の買収を行うのは、Microsoftの創業以来のことであり、買収が完了すれば、中国の騰訊(テンセント)、日本のソニーに次ぐ世界第3位のゲームブランドが誕生することになる。今回の買収は、同社のPC、ゲーム機、モバイル向けのゲームブランド全体を包含する「Microsoft Gaming」部門の基盤になると同時に、もうひとつ非常に重要な(あるいはゲーム事業以上に重要かもしれない)プロジェクトである「メタバース」への参戦計画の基礎にもなる。

 当然ながら、この規模の買収(LinkedInの買収金額である262億ドルの倍以上)ともなれば、大きな疑問がいくつも生まれてこざるを得ない。なぜMicrosoftは、ゲームパブリッシャーにこれだけの資金を投じるのか。メタバースとの関係はあるのか。そして何より、なぜActivision Blizzardなのか。

 しかしまずは、それらの疑問について考える前に、今回の買収が、その巨額な費用が示唆する以上に興味深い理由を理解するための背景を説明しよう。

Microsoftのゲーム事業の歴史

 今ではよく知られるようになったが、Microsoftがゲーム業界への参入を最初に試みたのは、約20年前に任天堂を買収しようとしたときのことだ。しかしこの試みは、任天堂に一蹴されて終わったとされている。20年を経て、「Xbox」ブランド20周年を記念して作ったバーチャルミュージアムの展示品として当時の文書が公開されている。

 しかしこの文書と、今後メタバースが生み出すであろう種類の仮想空間内にその文書が存在するという事実は、ゲーム業界におけるMicrosoftの軌跡を見事に表しているといえるかもしれない。同社は、任天堂を買収しようとして失敗したときの状態から、現在進行中のインターネット革命のパイオニアとして、仮想現実(VR)やビデオ会議、エンターテインメント、オンラインコマースなどを一手に手掛ける存在になるまでに急成長した。

 そしてこれから、変遷をたどってきた同社のゲーム事業に対する投資の歴史は、過去最大の拡大の時代に入ることになるだろう。

 また今回の買収では、市場でもっとも人気のあるいくつかのゲームタイトルが、将来の独占タイトルとして「Xbox Game Pass」のラインアップに加わることになりそうだ。このサービスが始まったのは2017年だが、これまでのところ、同社が望んでいるほどのけん引力は得られていないようだ。Microsoftが2021年にZeniMax Mediaの獲得に75億ドル(約7900億円)を投じたのは、Xbox Game Passに一流の独占タイトルを投入してラインアップを強化する必要があったからだ。Xbox事業の責任者であり、Activision Blizzard買収の中心人物となっているPhil Spencer氏は、当時のインタビューで明確にそう述べている

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]