AI inside、予測・判断AIやAPI群を提供--AI人材の育成プログラムも開始

藤本和彦 (編集部)

2022-06-29 14:09

 AI insideは6月29日、同社のコア技術基盤をオープン化するとともに、新たなサービスの提供を開始したと発表した。

 同社は2015年に創業のスタートアップ。人工知能(AI)が社会実装された持続可能な未来の実現を目指し、「AIの民主化」を推進してきた。現在の顧客数は2000社を超える。2021年4月から、ノーコードAI開発・運用基盤「Learning Center」を提供している。今回、同基盤の機能を拡張し、従来の物体検出AI「Learning Center Vision」に加えて、予測・判断AI「Learning Center Forecast」の提供を開始する。

 Learning Center Forecastは、数値データに基づいた予測・判断AIにより、短期間でAI活用による業務自動化と利益創出を実現する。実務に精通したビジネス現場のユーザーが自社のデータを用いて、需要予測・来客数予測・為替予測・特許維持判定・与信判定など、さまざまな予測・判断AIモデルを構築できる。

 欠損値の自動補完やデータ分割の自動設定、特徴量の自動選択などの分析機能を備え、ユーザーはデータを収集・アップロードし、予測したい項目を選択した後、ボタン一つで最大14のアルゴリズムを同時に実行可能。実行結果から最も精度の高い最適なものが可視化され、データ出力して容易に業務活用できるという。

 また、高精度なAIを組み込んだサービス/アプリケーションの構築が可能なAI・インテリジェンスAPI群「Developer's API」の提供も開始する。

 Developer's APIは、同社が開発・提供するAI/インテリジェンスをオープン化したAPI群になる。APIの利用により、開発期間・コストを掛けずに、高精度なAIを組み込んだサービス/アプリケーションの構築が可能になる。同社が提供するAI/インテリジェンスは、さまざま帳票から手書き文字を読み取るAI-OCRエンジンや書類仕分けAIなど多岐にわたり、順次提供するAPIを拡充する予定。

 加えて、AI insideは同日、実践型AI人材育成プログラム「AI Growth Program」の提供を開始することも発表した。

 AI Growth Programは、同社がサービス提供を通じて培ってきた技術やノウハウを基に、AIビジネス経験のある講師からAI活用やAI事業の立ち上げを学べるプログラムになる。あらゆる企業・団体の各部門における業務担当者や、DX推進者・経営企画担当者など全社員を対象に、ビジネス領域でAIを活用できる人材の育成を目的としている。

 プログラムはレベル1〜5までに分かれており、講義や実践的なワークショップなどを通じて、現場での課題発掘・整理、具体的なAI活用策の策定、開発・運用ができるレベルのスキル習得を目指す。レベル4以上の実証実験とAI内製化プロジェクトでは、Learning Center Visionを用いてAI事業の立ち上げを伴走支援する。

AI Growth Programのプログラム内容
AI Growth Programのプログラム内容

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]