freee、「インボイス登録申請ナビ」提供--適格請求書発行事業者の登録申請書類を無料作成

河部恭紀 (編集部)

2022-09-27 10:46

 freeeは、インボイス制度対応に必要な適格請求書発行事業者の登録申請書が無料で作成できるサービス「freeeインボイス登録申請ナビ」の提供を開始した。

 インボイス制度が2023年10月に開始されるに当たり、適格請求書発行事業者になるには登録申請が必要となる。しかし、事業者にとっては、書類作成や提出方法が分からないなどの課題がある。

 freeeインボイス登録申請ナビでは、フォームに従って項目を入力していくだけで適格請求書発行事業者の登録申請書が作成可能。消費税の免税事業者がインボイス登録申請を行う場合、簡易課税制度選択届出書が同時に作成できる。フォームに入力された住所を基にインボイスセンターや税務署などの書類送付先も自動で表示する。

 freeeインボイス登録申請ナビの利用対象となるのは、2021年10月1日〜2023年3月31日までに書類を提出し、2023年10月1日から適格請求書発行事業者への登録を希望する事業者と納税管理人を定める必要のない事業者(国税通則法第117条第1項)。freeeアカウントを持っていなくても無料で利用できる。

 freeeは、簡単な質問に答えていくだけでインボイスの事業者登録の必要性についてアドバイスが表示される「インボイス登録診断ツール」の提供も10月中旬に予定している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]