Linuxノウハウ

「Fedora Linux」でファイル共有を有効にするには

Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2023-04-20 07:45

 「Fedora Linux」は、スキルレベルに関係なく、あらゆる種類のユーザーにお薦めできる「Linux」ディストリビューションの1つになった。Fedoraは、非常に使いやすいだけでなく、信頼性と安全性も高く、洗練された外観のデスクトップを提供する。

 Fedoraに関して筆者が高く評価していることの1つは、ネットワーク上でのフォルダーの共有が非常に簡単であることだ。このことは、会社や自宅のネットワークを利用している場合に、大きな威力を発揮する。共有相手に電子メールを送信したり、ネットワーク上にFTPサーバーをセットアップしたりしなくても、簡単に同僚や家族とファイルを共有できるからだ。

 このプロセスを簡素化する作業に貢献したのは、Fedoraのチームだけではない。これは、「GNOME」デスクトップを使いやすくて堅固なものにするために尽力してきた人々の功績でもある。結局のところ、重要なのは、ファイルやフォルダーをネットワーク上の相手とこの上なく簡単に共有できるようになったということだ。

 本記事では、その具体的な手順を紹介する。

「Public」(公開)フォルダーの共有を有効にする方法

 必要なもの:必要なのは、Fedoraの実行中のインスタンスだけだ。最新バージョンを使用することをお薦めする。

 それ以外のものは必要ない。それでは、実際の作業に移ろう。

1. Fedoraにログインして、ファイルマネージャーを開く

 最初に、Fedoraデスクトップにログインして、ファイルマネージャーアプリ(「Files」と呼ばれる)を開く。

2. 「Public」(公開)フォルダーに移動する。

 ホームディレクトリーに、「Public」(公開)という名前のフォルダーがある。そのフォルダーをダブルクリックすると、「Sharing Settings」(共有設定)ボタンを含む青いバーが上部に表示される。そのボタンをクリックする。

この青いバーとボタンは、「Public」(公開)フォルダーにのみ表示される。提供:Screenshot by Jack Wallen/ZDNET
この青いバーとボタンは、「Public」(公開)フォルダーにのみ表示される。
提供:Screenshot by Jack Wallen/ZDNET

3. 共有を有効にする

 次に、共有を有効にする。右上にオン/オフスライダーがあるので、クリックして共有を有効にする。

デバイス名を分かりやすい名前に変更しておこう。提供:Screenshot by Jack Wallen/ZDNET
デバイス名を分かりやすい名前に変更しておこう。
提供:Screenshot by Jack Wallen/ZDNET

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    初心者にも優しく解説!ゼロトラストネットワークアクセスのメリットと効果的な導入法

  2. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    ITR調査結果から導くDX浸透・定着化-“9割の国内企業がDX推進中も成果が出ているのはごく一部”

  5. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]