山口フィナンシャルグループ、営業と顧客のコミュニケーション手段に「LINE WORKS」を導入

NO BUDGET

2023-07-25 15:15

 ワークスモバイルジャパンは、山口フィナンシャルグループ(山口FG)と傘下の山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行が「LINE WORKS」を導入したと発表した。

 山口FGは、営業職員にスマートフォンを貸与し、顧客とのコミュニケーション手段としてLINE WORKSを活用していく。コミュニケーションアプリ「LINE」とつながるLINE WORKSのアカウントを付与することで、職員のLINE WORKSと顧客のLINEによるコミュニケーションが可能になる。

「LINE WORKS」の利用イメージ
「LINE WORKS」の利用イメージ

 LINE WORKSは、チャットやスタンプはもちろん、掲示板、カレンダー、アドレス帳、アンケートなど、現場で活用できる充実したグループウェア機能を備える。LINEのような使いやすさを保ちながら、ワークスモバイルジャパンが独自に開発、提供しており、ユーザーの教育も最小限に導入したその日から誰でもすぐに使えるのが特徴。PCやタブレットのほか、スマートフォンだけでもほとんどの機能が使えるため、オフィスワークだけでなく、拠点や店舗などPCを使う時間の少ない「現場」での活用が進んでいる。

 山口FGは、対面や電話、メールのコミュニケーション手段に加え、よりスピーディーなやりとりができるLINE WORKSのチャット(トーク)機能により、顧客の利便性と満足度の向上を目指す。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]