博報堂、生成AIで顧客の声を可視化・分析する「DATA GEAR Voice Analysis」提供

NO BUDGET

2025-02-10 12:33

 博報堂は、生成AIを活用して顧客の声(VoC)を可視化・分析するコンサルティングサービス「DATA GEAR Voice Analysis」の提供を開始したと発表した。

 同サービスは、企業が保有する多様な「生活者の声データ」を分析し、企業の成長を加速させるインサイト(洞察)を発見・提供する。博報堂が長年培ってきた生活者発想と生成AIを用いた高度なデータ分析機能を活用し、膨大なデータから生活者の潜在的なニーズや不満を短期間で発見できるという。

 具体的には、各業界や企業特有のマーケティングロジックを生成AIに組み込み、個別企業に適した「ならではのインサイト」を提供する。これにより従来の分析手法では見落とされがちな課題や施策の方向性を明確化し、ビジネス強化を支援。またクライアント企業が、自社で生成AIを活用した生活者の声データを分析・活用するための体制構築もサポートする。

 ユースケースには、業界特化型インサイトの抽出や、生活者の不満およびリスクの早期発見以外に、新商品ローンチ時の反響把握や、マーケティング実行策の効果検証、生活者の購買行動・傾向の把握なども挙げられている。

 博報堂によると、近年、SNSやレビューサイトなどさまざまなチャネルから大量の顧客データが生まれているが、その活用には課題も多く、顧客の期待に応える迅速な対応や潜在ニーズの予測が求められているという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]