マイクロソフト、SQL Server 2000 SP4をダウンロードで提供

ニューズフロント

2005-05-09 16:01

 マイクロソフトは5月6日、データベース管理システムMicrosoft SQL Server 2000用の修正プログラム「Microsoft SQL Server 2000 Service Pack 4日本語版」(SQL Server 2000 SP4)のダウンロード提供を開始した。同社のウェブサイトで入手できる。

 同プログラムをSQL Server 2000およびMicrosoft SQL Server 2000 Desktop Engine(MSDE 2000)に適用すると、前修正プログラムSQL Server 2000 SP3aのリリース後に報告された不具合を修正できる。SQL Server 2000 SP1から同SP3aまでの不具合修正、追加機能も含んでいる。

 さらに、64ビット版OSであるMicrosoft Windows Server 2003, x64 Editionへの対応も追加し、Windows on Windows 64(WOW64)対応64ビットプロセッサ上で32ビット版SQL Server 2000の稼働が可能となる。MSXMLの新バージョンVersion 3.0 SP6と、Microsoft Windows XPおよびWindows Server 2003以外のMDAC 2.8 SP1も提供する。

 同社は、7月上旬よりSQL Server 2000の各種エディションのリテールパッケージにSQL Server 2000 SP4を同梱するほか、7月にウェブサイトでCD-ROM版の注文受け付けを開始する。

マイクロソフトのプレスリリース

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  4. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

  5. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]