自社導入でノウハウを蓄積--NECが総合的な情報漏洩対策システムを提供開始

田中好伸(編集部)

2005-07-21 20:48

 NECは7月20日、ICカードによる本人認証と情報漏洩対策ソフトを組み合わせた総合的な情報漏洩対策システムの提供を開始した。2006年4月には、実際にNEC社内の全社員3万人を対象に導入する。

 既存のICカード社員証では、配布後に新機能を追加・更新するためには、社員証を回収・再配布、あるいは新規発行という作業が必要だった。

 提供を始める本人認証システム「UNIVERGE社員証ICカードセキュリティソリューション」は、パソコンやネットワーク、業務システムを利用するための多様な認証機能を、サーバからダウンロードして、いつでもICカードに追加・更新できる。部門ごとに段階的に導入できるため、運用コストを削減できる。

 同時に提供を始めた情報漏洩対策ソフト「InfoCage」は、従来版と比べて機能を強化した。従来、機密ファイルの外部記憶媒体への保存や印刷を制御する「InfoCage/持ち出し制御」と、機密ファイルの操作履歴を監視する「InfoCage/ファイル操作監視」は、Microsoft OfficeやAdobe Readerなど一部のアプリケーションが対象だった。今回の機能強化では、CADソフトなどを含む、全アプリケーションを対象とする。

 NECは、全社員3万人を対象に、UNIVERGE社員証ICカードセキュリティソリューションを適用した社員証ICカードシステムを導入する。稼動予定は2006年4月から。同システムで得られたノウハウをユーザー企業に提案していく。

 同システムは、(1)顔データによる生体認証、(2)モバイルFelica対応携帯電話による認証、(3)入退室管理やパソコンのログイン、業務システム使用の各認証機能を連携させたアクセス制御--の3種類を部署ごとで必要に応じて段階的に導入していく。

 UNIVERGE社員証ICカードセキュリティソリューションは7月20日から提供が開始され、価格(税別)は300万円からとなっている。InfoCage/持ち出し制御は7月20日からの提供開始で、40万9000円から、InfoCage/ファイル操作監視は8月からの提供開始で31万2000円から、となっている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]