三菱電機がテキストマイニングシステムを発売--類義語など関連辞書を自動生成

エースラッシュ

2005-12-14 17:29

 三菱電機は12月14日、「三菱テキストマイニングシステム DIAMining EX」を2006年1月31日から発売すると発表した。

 三菱テキストマイニングシステム DIAMining EXは、CSVフォーマットの文書から類義語や同義語などの「関連辞書」を自動生成する。また、同社独自の「概念抽出技術」により表現が異なっていても関連性の高い語を同一カテゴリーに自動分類したり、「チューニング機能」で業界や業種に適した専門用語や同義語などを選択登録することも可能だ。この辞書を利用すると、対象文書の検索・分析、レポート作成までを一貫して作業できるようになるという。

 価格は1ライセンスパッケージが262万5000円、3ライセンスパッケージが525万円で、年間保守料が1ライセンスあたり47万2500円となる。レンタルの場合は保守費用を含む月額料金制となり、1ライセンス年間使用料が13万1250円、3ライセンス年間使用料が26万2500円となっている。同社は3年間で300式を販売目標としている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]