ノベル、ID管理ソフトの最新版「Novell Identity Manager 3」の発売は7月25日

WebBCN (BCN)

2006-07-13 18:47

 ノベルは7月13日、ID管理ソフトの最新版「Novell Identity Manager 3(IDM 3)」の販売を7月25日に開始すると発表した。価格はオープンとするが、ノベルは市場価格が1ユーザー当たり3000円になると見込む。

 最新版について、ノベルは「ユーザビリティを高めた」としている。ユーザー権限設定、ワークフロー、監査、レポーティングなど各種機能の搭載により、内部統制向けアクセス環境の整備を支援するという。また、アプリケーションサーバにJBoss、データベースにMySQLを標準搭載したほか、開発環境にEclipseを採用するなど、「オープン性を訴求した」(同社)。

 そのほかには、ウェブ対応ユーザーアプリケーションを強化し、組織図の参照や社内アドレス帳検索、パスワードセルフサービス機能などを用意した。プロビジョニングの設定をワークフローとして処理できる機能も搭載している。

 対応OSは、Novell SUSE Linux Enterprise Server 8、9やRed Hat Enterprise Linux AS 3.0、Solaris、AIX、NetWare、Windows NT、2000、2003などとなる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]